「新車買おうと思ったけど審査通らない・・・」
こんな悩みをお持ちのあなたへ。
普通にローンを組むより審査に通りやすく、しかも頭金なしの月額払いだけで新車に乗れる「カーリース」をご存じですか?
カーリースは、月額料金で貸し出された車を、
契約で決まった期間(通常1~9年ほど)、マイカーと同じように使用できるサービスです。
新車購入に比べ、審査が通りやすく、初期費用なしで新車に乗れるのが最大のメリットです。
新車購入時にローンを組む場合、年収の1/3以上の金額を借りれない、総量規制という仕組みがあります。
しかしカーリースは購入ではなく、車を借りることになるため、総量規制の対象外に。
そのため、ローンを組むとき審査が通らなくても、カーリースなら通る可能性が高くなります。
カーリースの場合、車の所有権はカーリース業者にあります。
月額料金が払えなくなった場合、カーリース業者が車を回収できるので、その分審査も通りやすくなってます。
もちろん月額料金をちゃんと払っていれば、マイカー同然に利用し続けられるので、ご安心を!
ローン審査が通らず悩まれている方は、ぜひカーリースを試してみてください。
・4社の審査会社が同時に審査するため、とにかく審査に通りやすい!
・最安月額¥5,500から
・オリコオートリースで販売実績No.1
新車を購入した際の初期費用は、車体価格の1~2割程度と言われています。
200万の車であれば、約20万~40万程度の初期費用が必要に。
カーリースであれば初期費用なし、
契約した初月から毎月定額なので、最初に大きくお金がかかる心配はありません。
ボーナス払いを併用するとなんと、
毎月¥5,500から新車に乗ることも可能です。
さらに定額料金の中には、点検・車検、税金、保証料など、維持費用も含まれているので、急な出費に悩まされる心配もありません。
契約後の納車や、その後の点検・車検など、全てカーリース業者に相談すれば手続きを進めてくれます。
また契約期間が終わった際、車の返却や新車への乗り換えもサポートいただけるなど、車に関することを全ておまかせできます。
カーリース業者は、専用の相談窓口があり、以下の通り様々なことを相談できます。
もちろん契約前に、新車購入との違いなど、不安点を確認することも可能です。
- 契約時の車の選び方や、プラン・料金のご相談
- 契約後のメンテナンスや、車の不調に関するご相談
- その他、車全般のご相談
知名度・実績のある、おすすめカーリース業者を3つご紹介します。
- 提携している4つの信販会社が審査を行い、1社でも通れば新車に乗れるので、とにかく審査に通りやすい
- 最安月額¥5,500から
※ボーナス払い併用時 - 国産全メーカー、全車種の中から第3者目線で、あなたの希望に沿った車を提案してくれる
- 契約期間は1~9年の中から選択可能
- 引っ越しや結婚、怪我や病気などが理由で、中途解約しても違約金なし
- 最安月額¥11,220から
※ボーナス払い併用時 - 契約期間は5、7、9年の中から選択可能
※「クイック審査」と書かれたバナーから
かんたん審査!
- シェアサービスAnycaを使って、契約した車をシェアできる
⇒シェア料金分、月額料金を減らせる - 最安月額¥10,670から
※ボーナス払い併用時 - 契約期間は1~9年の中から選択可能
\期間限定2024/3/31までの特典あり!/
以上、カーリースのご紹介でした。
最後に本サイトでイチオシ、とにかく審査に通りやすい「ニコノリ」を実際に利用した方の声をご紹介します。
月々の支払額が一定で
出費のバラツキ無いのがいいN-BOXは、普段は通勤で使っています。とても乗りやすい車です。今回、リースという車の乗り方にしましたが、やっぱり月々の支払額が一定なので、出費のバラツキ無いのがいいですね!車検も税金もコミなのも本当に助かります!ニコノリは、リースにしようと思って色々インターネットで調べていたときに知りました。色々なリース会社に行ったのですが、ニコノリの担当の方が、凄く親切に色々と話しを聞いて下さったので、決め手になりました。本当に安心して契約する事が出来ました!
出典:ニコノリ「ピックアップインタビュー」2024/2/22
新車のローン審査でお困りの方は、ぜひ試してみて下さい。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
こちらの記事があなたの助けになれば幸いです。
